春日井・Pasteria anello (パステリア アネッロ)コスパの高いイタ飯&生パスタのお店。
名古屋市守山区イオン近くの通り沿い、生パスタの食べれるイタ飯屋さんアネッロ。リーズナブルで体に優しい塩・水・季節の野菜を使ったお料理が老若男女問わず人気なのだとか。駐車場はお店の前と隣に数台あって入りやすいです。 ランチ…
名古屋市守山区イオン近くの通り沿い、生パスタの食べれるイタ飯屋さんアネッロ。リーズナブルで体に優しい塩・水・季節の野菜を使ったお料理が老若男女問わず人気なのだとか。駐車場はお店の前と隣に数台あって入りやすいです。 ランチ…
使用する山芋は日本原産。足助の自然に囲まれた場所で、産地、無農薬や無添加など素材にこだわったとろろ庵さんで、自然薯とろろごはんを食べてきました。テラス席はワンコOKです。 足助の古い町並みからほど近い場所。 名古屋からグ…
愛知県稲沢市の田んぼのなかに、ぽつんと日本家屋が一軒、珈琲月田は、まるで昭和にタイミスリップしたかのような古民家カフェ、窓から見える日本庭園も素敵です。 2カ所ある入口の、こちらはお庭側の方です。雑木が中心の、和だけど自…
名古屋市守山区の住宅街にある、そば処やまぼうしさん。くるみのつけだれで食べるお蕎麦の評判が良いので早速お邪魔しました。 お店は、通りから一本入った住宅街。ここはたまたま通りかかるという場所ではありません、ナビに案内しても…
愛知県尾張旭市の住宅街にあるカフェポンポネッラさん。まるでシャビーシックな雑貨屋さんを思わせる外観とインテリア、野菜たっぷりのヘルシーランチは、大人女子の触手を刺激すること間違いなし。 住宅地の中に高原の雰囲気漂う。 通…
名古屋市守山区、ごはんや金沢さんでは、美味しい焼き魚の定食や新鮮な海鮮丼が食べられます。ご家族に魚の得意でない方がいらっしゃってもご安心ださい、生姜焼き定食などの肉系もありますよ。 金城学園近くに、ごはんや金沢はある。 …
愛知県尾張旭市の長閑な田園の中に、ぽつんと佇むカフェ、アクロスザユニバース。梅雨空のもと再び訪れました。旬の食材で作られるパスタやタルトは、新鮮でリーズナブル。 週替わりのランチメニュー。 カフェアクロスザユニバースさん…
日本一の星空が見える村、長野県下伊那郡阿智村で、蕎麦+温泉+カフェの日帰り小旅行です。阿智の里ひるがみで温泉に浸かった後、そば勝縁、十字屋可否茶館を訪問しました。 昼神温泉、阿智の里ひるがみで日帰り入浴。 以前にもご紹介…
山の空気とコーヒーを飲む。 自然薯料理とろろ庵。 ジッタリージョーコーヒー(Jittery Joe’s Coffee)
名古屋市名東区一社駅からほど近いところにある、シャンパンブランチ(Champagne Brunch)でランチをいただいてきました。 落ち着いたヨーロッパ調の店内 一見、オシャレな雑貨屋さんを思わせるような外観。駐車場はお…
5月21日、滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田を訪れました。イングリッシュガーデンとカフェ、バイキングレストランやバーベキュー、クラフト体験、羊のふれあい牧場など、大人も子供も楽しめるスポットとなっています。今年3月…
日進市のアンズガーデンさんのオープンガーデンに行ってきました。木漏れ日落ちるお庭に、一面の草花が風に揺れている。その様子はまるで夢のような世界です。 バラのアーチの玄関。 アンズガーデンさんは、正面の玄関からは見えない奥…
今年もバラの季節到来。2018年5月3日、豊田市にあるガーデニングンミュージアム花游庭に、いち早くバラを見に出かけました。 まるで絵のようなガーデン。 花游庭の受付で、入園料400円を支払いお庭へ。 28ものテーマに分か…
台湾飲茶cafe茶坊は、名古屋市名東区で点心が食べられるこじんまりとしたお店です。しかもテラス席のみですがワンコ同伴OKなんですよ。 名古屋では少ない本格的な点心のお店。 一社駅を南へ入り次の信号を右折。しばらくいくとこ…
ワンコグッズがたくさん並ぶ。 マルシェのテラスでランチ。 マルシェで買ったもの。
散歩道Aコースをめぐる。 morrina器と暮らしの道具 グラスワークス楽 パン工房風舎 常滑やきもの散歩道、後半。 だんご茶屋 登り窯 ギャラリーほたる子 石水窯 常滑焼とは
小川と桜のコラボ。 桜のトンネル。 夏場は草が生い茂る。
毛糸ポンポンで簡単にできる、マフラーというかネックウォーマーを作ってみました。ワンコにはめてみたら、あら、ポンデライオンみたい。 材料 毛糸3種類 手芸用平ゴム(幅約5mm) ハサミ 針と糸 作り方 1、平ゴムで輪を作る…
Follow Us!