大名古屋ビルヂング・クリスマス・イルミネーション、ゴールドのキラキラで金運アゲアゲ!?

名古屋のクリスマスイルミネーションスポットのひとつ、大名古屋ビルヂング5階スカイガーデンと、久屋大通公園エディオン久屋広場で開催中の名古屋クリスマスマーケットへ行ってきました。

2019年は、ディズニー映画最新作『アナと雪の女王2』の世界観を表現した、約10万球のイルミネーションと高さ6mのクリスマスツリーが登場!

氷の結晶をモチーフにしたオーナメントや10万球のLEDイルミネーションに彩られるほか、地下1Fには高さ6mのクリスマスツリーが登場します。

【日時・場所】11月6日(水)~12月25日(水) 17:00~23:00 5F スカイガーデン




ゴールドで統一された大人のイルミネーション

まちよ
新しくなった大名古屋ビルヂング。5Fにこんなガーデンがあるとは知らなかったわ~。
まちよ
一面ゴールド。シンプルだけど豪華で、思ってたよりずっといい。
まちよ
この四角いのが、オリジナルハーバリュウムなのかな。しかし風が冷たい~。併設されたカフェラウンジ、中にいる人は暖かそう。
まちよ
これは、ガーデンのメインのツリー。丸いコインのような飾りが風でシャラシャラと揺れます。これ、来年の待ち受け画像にしたら、ひょっとして金運UPするんじゃない?

タリーズコーヒー(TULLY’S COFFEE)で暖まる。

まちよ
体が冷えてきたので、ガーデン隣のタリーズコーヒーに入ります。

カフェラウンジは、平日7:30~21:00 、土・日曜、祝日 10:30~21:00だそうです。

まちよ
季節限定のドリンクと、なんか美味しそうなパンケーキがある。

&TEA ストロベリーマスカルポーネミルクティー

 人気のティービバレッジ「ロイヤルミルクティー」をアレンジし、
話題の“チーズティー”をタリーズテイストに仕上げました。

マスカルポーネのコクとロイヤルミルクティーのやわらかな甘みが口いっぱいに広がり、

苺果肉の食感とともに、まるでスイーツのような一杯です。

まちよ
お店の説明は、こんなふう。私はこちらを注文。生の苺感が味わえる、飲み物とスイーツの中間みたいなかんじ。

マスカルポーネティラミスラテ

北イタリア発祥の定番ドルチェ“ティラミス”をモチーフにしたカフェラテです。
口に含むとココアやチーズ、洋酒のフレーバーがふわっと香り※、

コク深いエスプレッソと優しい甘みのミルクが混ざり合い、芳醇な味わいが広がります。

トップに散りばめた華やかなドライストロベリーが、甘酸っぱくアクセントとなっています。

まちよ
こちらは、ベースがカフェラテなので、エスプレッソと甘みのバランスが好み。ドライストロベリーの酸味も良かった。
まちよ
名古屋ビルヂングのタリーズコーヒーは、暖かい飲み物と、イルミネーションが満喫できるおすすめスポットです。

名古屋クリスマスマーケットに寄り道。

まちよ
さて、名駅から栄へ移動。名古屋クリスマスマーケットに来ました。
まちよ
平日だからなのか、人もまばら。土日や、もう少しクリスマスが近くなると混んでくるのかな?

でも、名駅より栄は人が少ないみたい。

まちよ
白くまキースくんとフォトスポット。誰もいなくてちょっと寂しそう。
まちよ
400円で乗れる動物たち。こちらも待機中。両足とからだを上下すると前に進むそう。大人も乗っていいんだって。
まちよ
ドイツ製のアンティークなメリーゴーランド。カメラで撮る人ばかりで、今日は乗っている人はいなかった。
まちよ
スパークリングワインや、ホットビールなどのお酒。レモンジンジャーホットビール、ストロベリーホットビールってどんな味?
まちよ
ロブスタースープって美味しいのかな。パスタや、ジャーマンドックもある。

あちこちにテントが用意されていて、中のテーブルで座って食べられます。ワンコはテントには入れませんが、会場を散歩しながら見て歩く人もみえました。

まちよ
食べ物のお店は他に、シュトーレンや、プレッチェルのカフェ、ビールとソーセージのお店、ワインとドイツ料理とスイーツのお店、などなど。
まちよ
クリスマスツリーは、本物のもみの木です。

クリスマスの雑貨屋さんは3軒ほど。2軒はロシアやドイツ、オーストリアの輸入雑貨を扱っていて、もう1軒は小樽ガラスのお店で、ガラスのアクセサリーや可愛いミニチュアなど、プレゼントになりそうな小物がたくさん。

まちよ
こちらは輸入雑貨のお店です。スパイスを使ったクリスマスリースやツリー、オーナメントがナチュラルで可愛い。でもお値段はするなぁ。小さなスパイスが細かくびっしり付いているから、手間がかかってるからかもしれない。ドイツやオーストリアの伝統的な工芸でトロッケンクランツというのがあるけど、それなのかな?

トロッケンクランツというのは、木の実一つ一つにワイヤーをかけてリース状に編んだり、土台に差し込んだりして作っていくものだそうです。お店の方の説明では、こちらはスパイスオーナメントとのこと。ラスプ社のもので、200年以上前からザルツブルグ地方で作られてきた伝統工芸です。

まちよ
シナモン、グローブ、スターアニスなどのスパイスの香りがいい。昔、薬用として使われたスパイスを束ねて、花嫁のブライダルブーケを作ったのがはじまりなんだって。健康と幸せの願いが込められた特別な贈り物だったそう。

 

こちらはガラスの街、北海道小樽のグラスギャラリーさん。小樽をはじめ北海道内外のガラス作家のアクセサリー、ミニチュアのサンタや動物たちで賑わっていて、見ているだけでも楽しい。

まちよ
つい、姪にプチネックレスを買ってしまった!小さな赤いガラス玉なんだけど、中を覗き込むと、不思議と青く見えたり、オレンジだったりいろんな色が見えて星のような輝き。

オーストリアの職人が作ったエンジェルオーナメントをお土産に。

お顔の作りや指、楽器まで細工がきれいな天使のオーナメント。小樽のガラス細工のお店の天使もきれいでしたが、この子をお持ち帰りしました。毎年クリスマスマーケットで、気に入った飾りを一つずつ買いたしていくという楽しみ方もありますよね。

寒くなるとつい家にこもりがち。でもたまには街にでて、クリスマス気分を味わいながら歩きまわり、小さな買い物を楽しむというのもなかなか良いものです。ただし冷えないように防寒対策はしっかりめで。

2019年名古屋クリスマスマーケットは12月23日(月)まで。時間は〔平日〕15:00~20:30〔土・日・祝〕11:00~20:30です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)