ショコラ色の葉牡丹で作る、大人可愛いクリスマスリースの作り方。

クリスマスリース 寄せ植え
園芸店では昨今の寄せ植えブームで、昔に比べ小ぶりで色も様々な葉牡丹が並んでいます。今年はショコラ色の葉牡丹を使ったクリスマスリースを手作りしました。上手に管理すれば来年春まで楽しめますよ。ちなみに、今回はこんな感じの完成予想図で植えていこうと思います。




リース型ハンギングバスケットの準備

クリスマス、葉牡丹リース
  • リース型ハンギングバスケット、直径30センチほどのもの 1コ
  • ビニール袋 3枚
  • 洗濯ばさみ 9コ
  • はさみ
  • つまようじ
  1. ビニール袋を半分に切り6枚にして、リースの中に均等に敷き詰めます。
  2. 動かないように、洗濯バサミで固定します。この時リースのどこを上にするか決めて、そこを頂点に六角形の位置にとめておくと、苗を植える時の目安になります。
  3. つまようじで水抜きの穴を開けます。

苗の準備

クリスマス、リースハンギング
    • 花ちゃん培養土
    • 水苔(水に浸しておきます。)
    • 葉牡丹 3株
    • ビオラ 2株
    • イベリス 1株(2つに分けて植えるため、根元から2株に分かれているもの選びました。)
    • アリッサム 1株(2つに分けて植えるため、根元から2株に分かれているもの選びました。)
    • カロケファルス シルバーブッシュ 1株(2つに分けて植えるため、根元から2株に分かれているもの選びました。)
    • オレアリア リトルスモーキー 1株(2つに分けて植えるため、根元から2株に分かれているものを選びました。)

注)根をいじられると弱る植物もあります。(ガーデンシクラメンなどを使う場合は、根をできるだけ崩さずに。)

苗の根元に水苔を巻く

クリスマス、リースハンギング

それぞれの苗をポットから取り出し、根鉢を小さくして根元に水苔を巻きます。この時、苗の掃除もかねて、黄色くなった葉や、花がらなどを摘み取っておくと良いです。

2株に分けて使う苗は、茎を根元から折らないように気を付けて扱います。

配置を決める

クリスマス、リースハンギング

苗を組み合わせて、リースの外側に配置してみます。コツはダビデの星のように、正三角形と逆正三角形の6角形に置くこと、洗濯ばさみを目印にします。

場所が決まったら、組み合わせる苗どうしを一つにまとめます。

植える

クリスマス、ハンギングリース

上から、苗が傷まないように注意しながら、ぎゅうっと差し込むように入れていきます。

クリスマス、リースハンギング

隙間に土を詰めて、苗を固定し、水苔も隙間なく厚めにのせます。

仕上げをする

クリスマス、リースハンギング

リボンとアンティーク風の造花で、クリスマスっぽく飾りつけてみました。飾りの固定はワイヤーでリースに留めつけてもいいし、リボンでくくりつけても可愛い。

アンティークな大人可愛いクリスマスリースで玄関が華やぎます。

クリスマス、リースハンギング

今回のテーマが大人可愛いなので、葉牡丹もモカ色を選び、それに合わせて全体的にアンティークな感じに仕上がるように苗を選びました。イメージに合うリボンがなかなか見つからなかったので、ラベンダーピンクとモカ色のリボンの2色使いにしてみました。

このリース、お正月には飾りを変えて、楽しむこともできます。ただし長く楽しむためには、こまめな花がら摘みは忘れずにすること、水やりは乾いてからたっぷりやること。そしてお水は横着せずに、必ず下に降ろして水平してからあげるようにしてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)