豊田市小さな料理工房pepin(ぺパン)『大人の給食』は体になじむ健康ごはん。
豊田市の田園風景の中に、ポツンと一軒目を引くおしゃれな建物。 pepin(ぺパン)さんは、『大人の給食』として、お弁当を販売されているお店ですが、小さなカフェのような店内でのイートインも可能。火曜・水曜・木曜日の3日間の…
豊田市の田園風景の中に、ポツンと一軒目を引くおしゃれな建物。 pepin(ぺパン)さんは、『大人の給食』として、お弁当を販売されているお店ですが、小さなカフェのような店内でのイートインも可能。火曜・水曜・木曜日の3日間の…
タカドヤ湿地は隠れた紅葉の名所。愛知県豊田市でも北の方、香嵐渓で有名な足助から稲武へ向かう途中にあります。11月14日の時点で、紅葉はもう散りかけでしたが、深まる秋を満喫できました。 タカドヤ湿地には駐車場やトイレがない…
愛知県豊田市八草駅近くにある隠れ家カフェ・ギャラリー寛(くつろぎ)、裏山から収穫された山栗をふんだんに使った栗ぜんざいと栗ご飯がホント絶品! 愛工大近くの古民家ギャラリーカフェ リニモ八草駅から愛工大へ向かう道沿い、左手…
10月14日、豊田市にある西山公園に散歩に行ったよ。秋のバラが咲いてていい匂い。帰りには、日本一たい焼き豊田八草店でたい焼きを5匹買ったんだ。 豊田西山公園に秋バラ咲いてたよ。 八草で行列発見。日本一たい焼きだって。 た…
使用する山芋は日本原産。足助の自然に囲まれた場所で、産地、無農薬や無添加など素材にこだわったとろろ庵さんで、自然薯とろろごはんを食べてきました。テラス席はワンコOKです。 足助の古い町並みからほど近い場所。 名古屋からグ…
山の空気とコーヒーを飲む。 自然薯料理とろろ庵。 ジッタリージョーコーヒー(Jittery Joe’s Coffee)
今年もバラの季節到来。2018年5月3日、豊田市にあるガーデニングンミュージアム花游庭に、いち早くバラを見に出かけました。 まるで絵のようなガーデン。 花游庭の受付で、入園料400円を支払いお庭へ。 28ものテーマに分か…
秋も深まるこの季節、亀ゴージュさんのテラス席で、景色を眺めながらランチ。豊田市深見町は、名古屋から小原村の四季桜見物に行く途中なんだ。時間があればちょっと寄りたくなるカフェだよ。 紅葉の山並み望むテラス。 手作りパンとス…
ほわんとした優しい着心地のリネンの服は、年齢問わずに着られて嬉しいもの。豊田市小原村へ向かう途中の419号線沿いにある小さなセレクトショップ「シェルシェ」さんには、オーナー様のハンドメイド服や、そのハイセンスな目で選ばれ…
ゴールデンウィークも直前、川の上を泳ぐ鯉のぼりが見たくなったので、矢作川の鯉のぼりを見に行きました。 豊田市小渡町の鯉のぼり。 笹戸温泉とうふ屋で、鴨に遭遇。 鯉のぼりの歌の謎
2017年2月16日、今日は春を感じるうららかな陽気。豊田市足助町で催されている、中馬のおひなさんにきてみたよ。 中馬と書いて「ちゅうま」って呼ぶんだって。なんでも江戸時代、信州の馬稼ぎの人たちが作った組合のことだそう。…
愛知県豊田市の小原村向かい、国道419号沿いを走っていると、小さな気になる看板を発見。一瞬カフェかと思い、とりあえず細い脇道へそれると「handmede、zakka」の文字が。シェルシェという小さな雑貨のお店でした。 手…
愛知県北部、旧西加茂郡小原村は現在は豊田市。秋も深まるこの時期、ほんのり淡紅色に霞む四季桜の中に、紅のモミジが入り混じる、まるで春と秋が一つになつたかのような珍しい光景が見られます。 川見四季桜の里。 2016年11月2…
その色の美しさといったら、花好きならきっと欲しくなる、色の深さと微妙な色あい。個人育種家さんの作り出す、パンジー・ビオラを目にした時には、世の中にこんな色の花があったのかと衝撃が走りました。そんな進化する世界を楽しみに、…
台風一過で空も高く、からりとした風が吹く中、豊田市稲武町の家具工房さんが営まれているカフェ、ヒトトキにお邪魔しました。 ヒトトキは、豊田から飯田に抜ける153号線の沿いの道の駅、どんぐりの里を過ぎてすぐの所…
かつて塩の道として栄えた伊那街道が通る豊田市足助町。足助の古い町並みでは毎年8月の夜に、竹と和紙で作られた行灯、たんころりんが灯され浴衣を着た人々で賑わいます。 足助の古い町並みを散策する。 たんころりんは日没から午後9…
豊田市の小渡では、毎年7月中旬~8月下旬にかけて、夢かけ風鈴まつりのイベントが行われています。近くを矢作川が流れるノスタルジックな街並みの民家の軒先に、たくさんの風鈴が風に揺られています。 リンリンカラカラ、風鈴の涼。 …
豊田の鞍ヶ池公園アジサイの道は、こじんまりとしていて人もまばら、まさに穴場です。ゆっくり鑑賞し撮影できました。 斜面に群生するアジサイ 名古屋方面から行くと、鞍ヶ池公園の池を右手に通り過ぎ、高架をくぐった先を左に曲がると…
Follow Us!